
お金持ちが多い
職業って何だろう?
お金持ちといえば医者とか
弁護士のイメージがあるけど
職業ごとに平均年収があるから
お金持ちになれる職業
お金持ちになれない職業って
決まってるんじゃない?
今の職業でお金持ちに
なれるのかな?
詳しい人に教えて!
この記事はお金持ちに多い職業を調査することで、お金持ちになりやすい職業となりにくい職業について調べてた記事です。
お金持ちになりやすい職業を理解し、お金持ちに近づいてみませんか?
本記事の内容
- お金持ちに多い職業とは
- お金持ちになるために目指す職業は
お金持ちに多い職業とは
お金持ちに多い職業を調査し、その職業になることでお金持ちになるという方法を考えてみます。
少し古い本になりますが、2005年の「日本のお金持ち研究」という本で年収3000万円以上の人の職業の割合が調査されています。
そこでは、以下のような結果が記載されていました。
順位 | 職業 | 割合 |
1位 | その他 | 37.1% |
2位 | 社長 | 33.3% |
3位 | 医者 | 15.4% |
4位 | 企業の役員、幹部 | 11.6% |
5位 | 芸能人・スポーツ選手 | 2.2% |
6位 | 弁護士 | 0.4% |
ランキングに入っているのは芸能人や医者・弁護士とみなさんが想像するお金持ちの職業ではないでしょうか。
その中の「その他」という職業はいくつもの職業がまとまったという意味の「その他」ではありません。
本を読むとわかるのですが、このその他という職業は「投資家」という職業のことです。
この調査結果から、年収3000万円以上になるには投資家を含めた以下の職業に就かないといけないことがわかります。
- 社長
- 医者
- 弁護士
- 芸能人
- 投資家
- スポーツ選手
想像よりも、お金持ちになれる職業の幅は小さくないですか?
今これ以外の職業についている人は残念ながらお金持ちになれないのです。
でも、お金持ちになる夢は捨てたくないですよね?
お金持ちになって家族を守ったり、ゲームに課金して寝て過ごしたり、海外旅行に行きまくるんだ!
と思う方は自分がどの職業を目指すべきなのかを考えてみてください。
お金持ちになるために目指す職業は
では、今の自分はどの職業を目指せばお金持ちになれる可能性が高いのでしょうか。
ランキングに記載された職業の中でみなさんがお金持ちを目指しやすい職業とは何かを説明します。
答えから発表すると、社長(個人事業主)と投資家です。
他の職業については資格、年齢、家庭環境などなるために問題があることが多いからです。
しかし、この「社長」と「投資家」という職業は誰でも今すぐになることができます。
実際に「社長」は事業を始めることで、「投資家」は投資を始めることですぐになれます。
「事業の始め方」や「投資の始め方」についての具体的な方法はブログの別記事で解説していきますね。
ここから、どうしてすぐに「社長」や「投資家」になれるのか。
他の職業ではお金持ちになりにくいのかという理由を書いていきます。
お金持ちになれる社長という職業が誰でもなりやすい理由
先ほど誰でも社長になれると言いましたが、皆さんはまだまだ信じていないと思います。
それも当たり前です。社長とは優秀な選ばれし人間がなると思い込んでいるからです。
でも、あなたは実際に社長へのなり方を考えたことはありますか?
一般的に社長になるには2つの方法でなることができます。
- 出世して社長となる
- 起業して社長(個人事業主)となる
出世して社長となる場合
出世して社長になる場合、これは皆さんの想像通り、選ばれし人間がなる職業です。
上司の機嫌を取ち、やりたくない仕事を遅くまでする。そんな生活を十数年して、その中でも優秀な選ばれた人間がやっとなれる職業だと想像していると思います。
その想像もあながち間違っておらず、十数年の時間は必ずかかります。だから、私はおすすめしませんがこの方法で社長を目指すことも可能です。
その場合は「最短で出世する方法」や「最速で社長まで駆けあがる人の特徴」について記事にしていますので、読んでみてくださいね。
起業して社長を目指す場合
もう1つは起業して自分の会社や事業を持つことでいきなり社長になる方法です。これが最初に説明したすぐに社長になれる方法です。
事業を持つというと、難しそうだし、誰にでもできることじゃないよ。と考える人もいますが、そんなことはありません。
- 自分でブログを開設して広告収入を得る
- ハンドメイドでアクセサリーを作って売る
- セミナーを開いて人を呼ぶ
このように自分で何かを生み出してお金を稼ぐことができれば、それは立派な社長(個人事業主)なのです。※もちろん法的には異なります。
だから、行動を起こせば今日この日から社長になることが可能なのです。
そんな自分で小さな行動しただけで年収3000万円とか行くはずがない。と思う方もいると思います。
でもその不安は資産性のある仕事を行うことで可能になります。資産性のある仕事とは1度した仕事が生涯お金を稼いでくれるというものです。
簡単にいうと、不労所得を作れるような仕事のことです。具体的に資産性のある仕事は以下などがあります。
- ブログ運営
- Youtube
- 有料note販売
- 書籍出版
例えば、ブログ運営を考えてみます。
ブログの記事に広告を貼り付けて投稿した場合、アクセスがあるたびに収益が発生します。
このブログは「記事を書く」という1回の仕事で、自分が削除しない限りアクセスのあるたびにお金を稼いでくれますよね?
1度した仕事が生涯お金を稼いでくれるものを資産性のある仕事と呼びます。
資産性のある仕事を続けることで小さな収益が積み重なり、年収3000万円を達成できるのです。
また、自分はハンドメイドをしたいという場合も、ハンドメイドを説明したブログの開設や本の出版、youtubeの投稿など、仕事を掛け合わせることでどんな仕事でも資産性のある仕事にすることが可能です。
自分の得意なことを資産性のある仕事として発信することがお金持ちになる社長への誰でもできるなり方です。
ちなみに、最初は収益が0だと思うので副業的に始めてみて、成果が出れば本業にするという形を取るとリスク0でお金持ちを目指すことができますね!
お金持ちになれる投資家という職業が誰でもなりやすい理由
次に投資家についての説明です。
投資家という職業は必要な資格や年齢による制限がないので、誰でもなることができます。
必要なものがあるとするならば、お金や投資に関する知識を付け行動する力だけです。
また、投資家も現在の職業と並行して副業的に始めることも可能なので、転職や起業を行いたくないという人にもオススメです。
ただ、投資家として年収3000万円を超えるお金持ちを目指す場合は時間が掛かるというデメリットがあります。
勉強すればわかりますが、投資で年間3000万円の利益を出す場合、年利10%で運用できたとしても3億円の資産が必要となります。
投資で資産3億円を作ろうとすると、毎月10万円積み立てて、年利10%で運用しても約33年掛かります。
時間を掛けたくなければ、不動産投資のように自己資金がなくても行いやすい投資を選択する必要があります。
その他には稼ぐお金を増やして、投資に回すお金を増やすことで期間を短くすることは可能です。
具体的な投資知識は割愛しますが、このブログで紹介しているので読んでみてください。
投資はお金を育てる作業ですので、小さなお金でもお金持ちになれる反面、すぐにお金持ちになりたい人にはオススメできないかもしれません。
ただ、どんな人でもお金持ちを目指すにあたり、お金と投資の知識を身につけることは効率的にお金を増やす方法の1つなので勉強しておくことをオススメします。
お金持ちになれる職業の中でも一般人がなりにくい職業
お金持ちの職業として社長と投資家の他に医者・弁護士・芸能人・スポーツ選手が挙げられていました。
しかしこれらの職業は一般人がなりにくいです。
お金持ちになれる医者と弁護士に一般人がなりにくい理由
医者や弁護士は特定の分野について勉強し、大学に入り、そこから約6-8年ほどの勉強が必要です。
加えて、お金持ちになるためには医者であれば「開業医」、弁護士であれば「事務所」を持たなければなりません。
勉強を始めてからの期間を考えると10年はくだらないので、費用と時間の面を考えると一般の人がお金持ちになるためには目指すべきではないと考えられます。
もちろん、医者になる、弁護士になるのが夢の人は追いかけると良いと思います。
お金持ちになれる芸能人とスポーツ選手に一般人がなりにくい理由
芸能人になるには、事務所に入りブレイクを待つ方法とスカウトされる方法があります。今、芸能人ではないのであれば、この後の人生でスカウトされることはないでしょう。
では、事務所に入りブレイクする方法を選択したとします。その後活動を続けたとしてもブレイクするかどうかは周りの人が決めます。
自分の努力ではどうにもならないのです。よって、一般の人は芸能人にはなりにくいのです。
次にスポーツ選手になりにくい理由を説明します。1万時間の法則という、どんなことでも1万時間練習すればプロになれるという法則を知っていますか?
この法則が正しいと仮定し、1日10時間練習を重ねた場合でもプロスポーツ選手になるまでに3年かかります。
3年の間、1つのものを10時間練習できる環境が整っているのであればプロスポーツ選手を目指しても良いと思いますが、夢でない限りは非効率です。
それにこれは法則から計算した時間であり、実際にプロスポーツ選手になれるかもわかりません。
仮にプロスポーツ選手になれたとしても、その中で年収3000万円を超えるような1流プレーヤーになれる人は一握りです。
普通はそんな膨大な時間を準備することができないと思うので、一般人はプロスポーツ選手になりにくいです。
まとめ
- お金持ちに多い職業は投資家、社長、医者
- 一般人がお金持ちになりやすい職業は社長と投資家
- 「医者・弁護士・スポーツ選手」は一般人がなりにくい

サラリーマンが目指すべきは、副業×投資→社長×投資ですね!これで3000万円プレーヤーです。
コメント